忍者ブログ
コミック発売日カレンダー

人気コンテンツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス」のフォワードシリーズ)【2011-05-30発売】です。
著者:原作:Magica Quartet
発売日:2011-05-30
出版社:芳文社

 



「魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)【2011-05-30発売】」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.魔法少女まどかマギカのキャラの名前とキャストを教えてください。
A.鹿目 まどか(悠木碧)暁美 ほむら(斎藤千和)美樹 さやか(喜多村英梨)巴 マミ(水橋かおり)佐倉 杏子(野中藍)キュゥべえ(加藤英美里)上条 恭介(吉田聖子)志筑 仁美(新谷良子)鹿目 詢子(後藤邑子)鹿目 知久(岩永哲哉)鹿目 タツヤ(水橋かおり)早乙女 和子(岩男潤子)ホスト(三木眞一郎、飛田展男)
Q.「魔法少女まどか✩マギカ」と「灼眼のシャナ」は微妙に設定が似てると思いませんか?魔法少女⇔フレイムヘイズキュウベェと契約⇔紅世の王と契約結界⇔封絶魔女・使い魔⇔紅世の徒・燐子どちらとも不老皆さんはどうだと思いますか?くだらなかったらすみません。
A.当てはめたらそうなるけど、まどかと、シャナが似てるって言うか、まぁ、よくある基本設定なんで。
Q.魔法少女まどか☆マギカについてで、結局「ワルプルギスの夜」はなんで2種類いたのでしょう?(青と黄の2種類いましたよね?)実は1体で変異したのでしょうか?
A.本編の8・9話と10話の人魚の魔女のように、時間軸によって形状が異なる魔女もいます。9話:えりが青く、ひれの色は明るく、マントが紺色で片手に剣を持つ。結界はクラシックのコンサートホール10話:えりは赤く、ひれの色は暗く、マントは水色で両手に剣を持つ。結界はライブコンサートホール10話で2種類出たと書かれていますがワルプルギスの夜が時間軸によって形状が変化しても不思議ではないと思いますし、つじつまは合うと思います。変異についても、お菓子の魔女の例がありますが、ワルプルギスの夜の場合は歯車が下に来ることで本気をだすようなので変異はないと思います。※変な話ですが、同じ時間軸で同じ魔女が同時に出現するには、使い魔が成長するしかありません。よって、2種類のワルプルギスの夜がいるとするなら使い魔が成長したが、元の魔女と形状が違うという考えもありますが…恐すぎるのでないと思いたいです。長文失礼しました。



[関連タグ]


 魔法少女まどか☆マギカ

 魔法少女まどか☆マギカ 考察

 魔法少女まどか☆マギカ 12話

 魔法少女まどか☆マギカ 動画

 魔法少女まどか☆マギカ ゲーム

 魔法少女まどか☆マギカ 漫画

 魔法少女まどか☆マギカ SS

 魔法少女まどか☆マギカ 3巻

 魔法少女まどか☆マギカ 画像

 魔法少女まどか☆マギカ 壁紙

 魔法少女まどか☆マギカ OP

PR
ピックアップ写真

  • SEOブログパーツ
【Links】

【ネット予約がお得な宿】
箱根の宿  湯布院温泉の宿 (由布院温泉の宿草津温泉の宿  志摩の宿  城崎温泉の宿  下呂温泉の宿  別府温泉の宿  熱海の民宿  伊豆諸島の宿 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]